皆さんこんばんは。
お時間のある方はお読みください。
支援活動中、現地の方々がしきりに気にしていたことがあります。
ぜひ、今一度感じてください。
現地の被災者の方々の中には
「震災のニュースが一段落して、風化してしまう事。支援が途切れてしまう事。」でした。
今まさに被災地への関心が薄れつつあるように感じます。
確かに復旧が進んでいるエリアはありますが、まだまだのエリアがたくさんあるんです。
自衛隊が撤収をはじめていて、これまで提供されていた支援が
途切れてしまったところもあります。
ですので大船渡市からの要望をお伝えいたします。
下記が早急に欲しいボランティアの皆様の力です。
・個人宅の片付け作業
・避難所でのお手伝い
・物資備蓄倉庫での仕分け、搬入出
・犬の散歩
・炊き出し調理補助
・側溝の土砂上げ
こちらの職種が非常に困っております。
特に梅雨に入り側溝の土砂上げは毎日必要とされています。
お時間のある方、1度は経験してみたい方。
どんな気持ちでも結構だと思います。
参加を希望されたい方はご連絡ください。
info@studio-sympathy.com
または、
053-471-5665
ぜひ、お待ちしております。